24時間

持続可能なオタ活を目指すアラサー女

オタ活手帳を自作すると楽しい

オタ活手帳を自作すると楽しい

そもそも手帳自体使わないって方も多いかもしれませんが、私もここ2年くらいで久しぶりに手帳を使いました。
個人的に手帳を使い始めてから更にオタ活が楽しく感じるようになってきたので、こっそりおすすめしていきます。
こんな使い方してるやつもいるんだなくらいの参考になればと思います。
 

 

手帳を自作するに至った流れ

オタ活手帳を始めたきっかけ

ちょうどその頃が舞台沼にどっぷりになった頃でチケットの管理だとか、いつにどんな公演に入ったとか、そういう記録をちゃんとつけたいなと思い始めました。
インスタを見ていると手帳沼の方々がめちゃくちゃかわいくデコったりしていて私の女児の心がうずきました。
手帳シーズンでもあったのでちょうどいいやと思いそのままお店へ。
ただし手帳初心者なのでハンズとLOFTをハシゴして半日くらい手帳売り場で悩んでいました。
文房具好きなのでむしろ楽しい悩みではあるのですが、初心者が一人悩んでもまあよくわからず見た目が一番かわいかったものを買いました。
(中身もシンプルでよかったので!)
 

何を書くかは使っている間に変わってくる

最初はとりあえずマンスリーに予定、ウィークリーに入った座席を書いただけ。
今見返したら本当にスカスカすぎてちょっと笑いました。

f:id:maruoka88:20210109011954p:plain

何の公演だと思ったら鎧武でした
だんだんと右側のページに感想書いたり、お金が気になりだしたのか急にウィークリーの1列をお小遣い帳みたいに使いだしたり書くことが増えていきます。
何を書いてもいいのが手帳!
ただテニミュが始まると感想が長すぎるオタクなので1ページじゃ足らずメモを足しだす始末……
f:id:maruoka88:20210109012100p:plain
f:id:maruoka88:20210109012112p:plain

ごてごてしてきたウィークリーと長すぎる感想

1週間で使った金額がすごいですが遠征費を雑にまとめて入れているみたいです

同じ舞台を観続けてよくこんなに感想が書けますね。私が書いたんですが。
でもさすがに毎週なにかしら舞台を観ているわけではないので、特別書くことがない週もあります。
後ろの方にTSCの申し込み・当落・座席リストを書いたり、入った公演のカウントと日替わりやコールを書いたりしていましたが、順番を入れ替えたくなっても入れ替えられない。
ダメではないが私の使い方と100%あっているわけじゃないなと感じ始めました。
 

#システム手帳宝箱化計画

そんなとき出会ってしまったのが「#システム手帳宝箱化計画」でした。
(細かいことは今もよくわかっていませんが、伊勢丹さんのイベントが発祥なんですかね?)
システム手帳に好きな物だけを自分の好きなように詰め込んでいくなんて最高!ということで無事システム手帳に移行することに決めました。
システム手帳を買ったのは小学生以来でした。
 
 

システム手帳の選び方 

まずはバインダー

大好きなことに使うので、バインダーはやっぱり持っていてテンションの上がる気に入ったものを選ぶのがよいかなと思います。
考えたいのはサイズです。
持ち運ぶのか家置きなのか、1ページに一気に書きたいか複数ページになってもいいのか……などなど。
今調べてみたらわかりやすいサイトさんがありました。
こちらでも書かれていますがリング径も気にしておくといいです。
 

リフィルも種類がいっぱい

バインダーを探すのと同じくらいに、リフィルはどんなものがあるかも探しておくといいと思います。
リフィルもシンプルなものからかわいい物まで色々あるので、自分の好みのものがありそうか。
まだどんなリフィルを使いたいかまで思いつかない場合は、使い慣れてきて欲しいものが出てきたときに選択肢の多い『A5 6穴』、『バイブル 6穴』あたりがいいのかなとも思います。
リフィルも全部自作するならあまり気にしなくていいかなと思います。
 

選んだのは『HB×WA5』でした

主にインスタでいろいろみていった結果、マークスさんのものに決めました。

新旧手帳

右がHB×WA5、左が最初に買った手帳

少し大きくなりました

理由はかわいいから。
ちょうどこのサイズをマークスさんで出したばかりだったので買っちゃえーと。
種類はいろいろあります。

 

 リフィルは同時に出ていた1日1ページのものもいいかなと思ったのですが、デコり出したら枠線とか関係なくなったので基本ドット罫線に自分で線引いたり丸無視で書き殴ったりしています。アナログ。
個人的にリフィルはドット罫線だけなのであまり関係ないのですが、リフィルが多いのはメジャーなA5の方です。
A5の方には趣味ノートセットというオタク向けのものもあったりします。
あとはHB×WA5をつくったアシュフォードさんがいろいろ出しています。
こちらもバインダー含めかわいい。お値段はあまりかわいくないです。

HB×WA5サイズ手帳商品一覧、女性に人気のASHFORDオリジナルサイズ

 
 

オタ活手帳の使い方

今は主に
  • 公演の感想
  • テニミュ記録
  • 行った舞台リスト
として使っています。
 
一番書きやすくなったのが感想です。
何ページでも気兼ねなく書ける!そうシステム手帳ならね!!
日にちによってデコの感じを変えています。
この左側のページも前にまだ3ページくらいある。右側の日は1ページで終わり。

感想ページ

内容大したことないのと恥ずかしいのでぼかしました
テニミュ記録と行った舞台リストは一緒じゃないのかという感じですが、テニミュ記録の方にはこんな感じのメモを公演ごとにつけていました。
---------------------
日にち 前アナ:○○ 後アナ:○○
座席  コール:○○・○○・○○
    客降り:○○・○○・○○★
    日替わりネタメモ 
---------------------
※客降り:アンコールでキャストが客席に降りてくること、ハイタッチしたキャストに★シール
 
冷静に考えて気持ちわるいと思われそうですが、つけておくとそろそろ推しのコール来そうだなとか客降りのパターンとかわかるので便利なんです……
一旦スマホのメモに感想なども含めてばーっと書いておいてあとから手帳に書き直していました。
 
行った舞台リストは手元に半券が残っていたあたりからさかのぼって何作品観たのかな、という作品数をつけていっています。
これも結構楽しいです。半券はお菓子が入っていたかわいい缶にまるごと突っ込んであります。
 
 

書くのをやめたこと

  • オタ活スケジュール
  • 申し込み・当落・座席リスト
  • お金の記録
スケジュールもオタ活のみにしちゃおう!と思って最初は分けて書いていたのですが、月によって書くことほぼないのとメインでつけているジブン手帳にまとめないと普通に管理しづらいことに気づきやめました。
最初に気づけって感じですが。
チケットの申し込みや当落確認は外ですることも多かったので、家置き用のシステム手帳ではなく別で持ち運びやすいノートを作ることにしました。
ジブン手帳と合わせて使えるIDEAというものです。
お金の記録は普通に分けました。
戒めみたいなものでもあるので現実に戻されるので……
2019~2020は100均で買った小さいマンスリーに日別につけていました。100円なのにかわいい。
今年からは更にしっかりしようということでマネーフォワードに移行しました。
 

f:id:maruoka88:20210109011546p:plain

IDEAと100均でみつけたキキララ

薄くてよいです

 

手帳づくりにあるともっと楽しいもの

  • プリンター
  • シール
  • ふせん
  • マスキングテープ
 
下3つはもとからちょこちょこ買っちゃうので色々ありましたが、定番ですよね。
最近はグッズの中にふせんやマステなどあるのでこれも楽しいです。
全立全編のステッカーも手帳に貼りまくりました。(ほかに使い道もない)
個人的に一番おすすめしたいのがプリンターです。
PCとつなぐようなものではなく、スマホから直接印刷できるものを買いました。
ここまでで載せた画像のなかでも貼っているページありましたが、推しの写真なんかもたまに貼ってます。
プレ着てくれた写真とか並べておくと自分が前に何あげたかも忘れません。
私はinspicというものを買ったのですが、これは台紙がシールになっているので印刷してそのまま貼れます。

 

欠点は高画質は期待できないのと、印刷時ちょっとうるさいので静かなカフェとかでは恥ずかしくて使えないくらいですかね……
家で気になるほどの音ではないです。頑張ってるなーと思う程度の音量です。
 
 

気軽に試してみたい場合は?

私は絶対使う!と思っていきなりしっかりバインダーを買ってしまいましたが、続くか分からないなあという場合はちょっと躊躇するお値段ではあります。
 
  • 100均のもので試す
  • ルーズリーフタイプで試す
  • 『オタ活手帳』として売られているもので試す
 
私も最初はまず何をオタ活手帳に書きたいかは決まっておらず、使いながらこれが書けるといいかも、となっていきました。
特に手帳自体普段使わないという方は、まず試しに100均など手軽に買える手帳を買ってみるのもいいかもしれません。
ママ向け、みたいなタイプだとよくマンスリーの部分が3段など分けてあって、複数ジャンルを追ってる場合などもよさそうです。
いきなりシステム手帳はちょっと、という場合マルマンさんなどのルーズリーフタイプもいいかなと。
飽きて使わなくなっても普通にノートとして使えばいいので。
3COINSのものが一時期バズっていたと思いますが、最近はオタ活用と銘打って売られているもの意外と多いですね。
 
100円だけでは済まないのですが個人的にはこちらが一番おすすめです。
セリアで売られてるシリーズですがアレンジもできてかわいいです。
一時期売切れてましたが最近は落ち着いたようで普通に見かけるようになりました。
バインダー+リフィル2種+インデックス+カバー、あたりをまとめても500円(+税)と考えるとめちゃくちゃコスパいいと思います。
ついでにシールやマステを買ってもまだ安いですね!
 
 
自作オタ活手帳を私の使い方を含めて書かせていただきました。
”好き”という高ぶった感情を抑えながら見た情報は記憶に残りにくいらしいので(かりそめ天国より)、これからも積極的に手帳に残していきたいです!
インスタだとジャニオタさんが多そうなのですが、他の2.5やアニメ界隈のオタクさんの手帳ももっと増えてくれー!と願っています。